エントリー

ニュース

(磯子区)令和2年度管理不全な建築物等の現地調査業務を受託しました

横浜市磯子区区政推進課より、令和2年度管理不全な建築物等の現地調査業務を受託しました。

 

【業務の目的】

  管理不全な建築物(空き家及び非空家)等の是正指導を市内統一的に行うため、磯子区区政推進課より業務委託を受け、現地調査により建物の老朽状況について調査するものです。

 

【調査者】

  NPO法人横浜市まちづくりセンターの調査員

 

【調査方法】

  外観目視及び写真撮影

 

【調査対象エリア】

  横浜市磯子区全域

 

 

国土交通省の住宅補助事業に採択されました!!!

この度、国土交通省が実施している

「令和2年度住宅ストック維持・向上促進事業(消費者の相談体制の整備事業)」

について、当NPOが提案した事業が採択されました。

 

【事業名】

 みんなにやさしい住まいの総合相談事業

 

 【事業主体】

 NPO横浜市まちづくりセンター

 

 【相談内容】

 住宅の購入やリフォーム、空家、相続にかかる相談は勿論のこと、被災した住宅の修理及び修繕の相談、耐震化にかかる相談、住宅の地域社会活用にかかる相談など、住宅全般にかかる相談について、対応させていただきます。

 

 【対象地域】

 横浜市全域

 

 【詳細】

 別に作成したHPをご参照ください。

 

◆国土交通省からの採択通知書

採択通知書.pdf

 

 

第2回 活動展開場所づくり支援セミナーを開催します

NPO法人横浜市まちづくりセンターが主催となり、「市民活動団体」向けに活動場所づくりに必要な情報やノウハウを提供します

 

詳細は下記パンフレットをご参照ください。

参照パンフレット.pdf

令和元年度年度第1回 不動産有効活用 無料セミナー&個別相談会

第48回横浜市民の住まいまちづくりに役立つ講座

令和元年度年度第1回

不動産有効活用 無料セミナー&個別相談会

当NPO法人では、専属の各専門家が連携してワンストップで対応する住まいまちづくり総合相談窓口を運営しております。この度は、不動産有効活用セミナー&個別相談会を開催いたします。セミナーで は土地・建物を福祉施設に活用する方法や空き家・空き店舗の利活用について、学んでいただけます。また、セミナー終了後は、無料にてご相談に応じます。ご希望の方は、お手数ですが下記事務局へお電話・メールにてご予約下さい。 

********************************************

日  時   :令和元年11月30日(土) 13:30〜16:30


場  所   :NPO法人 横浜市まちづくりセンター事務局会議室

              (横浜市中区長者町5-49-1ラフィーヌ長者町2F)

               横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町B6出口 徒歩1分


1.セミナー  第1部 13:30〜14:10

  テーマ:『目からウロコの空き家・空き室対策とは』

  ~配慮が必要な入居希望者対応にヒントがあります~ 

  講 師:齋藤 瞳(宅地建物取引士)

 

2.セミナー  第2部 14:20〜15:00

  テーマ:『空き家を高齢者住宅へ転用するためのポイント』

  ~これまで手掛けてきた転用事例をご紹介します~ 

  講 師:畠山正広(一級建築士・社会福祉士)

        

3.個別相談会 15:00〜16:30

  予約優先とさせていただきますが、当日のご相談も出来る限り対応致します。

********************************************

  ご予約・問合せ先は、

NPO法人横浜市 まちづくりセンター事務局まで

TEL 045-315-4089

E-mail   info@machisen.org

20191128112447.jpg

2019年度第1回不動産有効活用 無料個別相談会のご案内

2019年度第1回

 

不動産有効活用 無料個別相談会のご案内

 

 

 

専門家がワンストップで実行支援!

 

私たちは、住まいまちづくり総合相談窓口を運営しております。

 

当日は、弁護士、税理士、司法書士、建築士、不動産コンサルタントが、無料にてご相談に応じます。

 

 ****************************************

 

     2019年8月4日(日) 13:00〜17:00

 


     :NPO法人 横浜市まちづくりセンター事務局会議室

 

              (横浜市中区長者町5-49-1ラフィーヌ長者町2F)

 

               横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町B6出口 徒歩1分

 


相談時間:1コマ 50分 × 2ブース

 

               13:00〜17:00 の間でご予約下さい。

 

              (例えば、13:00〜13:50が1枠で2組対応できます)

 

 

 

▶ご相談をご希望の方は、 お手数ですが下記事務局へお電話・メールにてご予約下さい。

 

****************************************

 

 

 

空家・空地・空室を有効利用するには、不動産に特徴を持たせることが重要です。

 

シェアハウス、シェアルーム、DIY賃貸、民泊などに利用するノウハウや

 

三大需要である、高齢者・外国人・ペットなど賃借人を絞ったリフォームの提案や

 

相続対策など、総合的にアドバイスいたします。

 

 ****************************************

 

 ご予約・問合せ先は、

 

NPO法人横浜市 まちづくりセンター事務局まで

 

TEL 045-315-4089

 

E-mail   info@machisen.org

 20190731175820.jpg

 

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -