エントリー

活動報告

空き家利活用DIY体験&相談会を実施しました!

2020年11月29日()・12月6日()にて、空き家利活用DIY体験&相談会を実施しました。

 

◆実施内容

 

床フローリング張り 

20210119140600.jpg

 

 

②内壁珪藻土(けいそうど)塗り 

20210119140345.jpg

 

 

③相談会

20210119140448.jpg 

 

 

※定期的に開催しますので、お気軽にお越しください。

 

パンフレット

 

 

 

 

 

(横浜市建築局)令和2年度管理不全な建築物等の現地調査業務を受託しました

横浜市建築局より、令和2年度管理不全な建築物等の現地調査業務を受託しました。

 

【業務の目的】

  管理不全な建築物(空き家及び非空家)等の是正指導を市内統一的に行うため、横浜市建築局より業務委託を受け、現地調査により建物の老朽状況について調査するものです。

 

【調査者】

  NPO法人横浜市まちづくりセンターの調査員

 

【調査方法】

  外観目視及び写真撮影

 

【調査対象エリア】

  横浜市全域

 

 

(磯子区)令和2年度管理不全な建築物等の現地調査業務を受託しました

横浜市磯子区区政推進課より、令和2年度管理不全な建築物等の現地調査業務を受託しました。

 

【業務の目的】

  管理不全な建築物(空き家及び非空家)等の是正指導を市内統一的に行うため、磯子区区政推進課より業務委託を受け、現地調査により建物の老朽状況について調査するものです。

 

【調査者】

  NPO法人横浜市まちづくりセンターの調査員

 

【調査方法】

  外観目視及び写真撮影

 

【調査対象エリア】

  横浜市磯子区全域

 

 

国土交通省の住宅補助事業に採択されました!!!

この度、国土交通省が実施している

「令和2年度住宅ストック維持・向上促進事業(消費者の相談体制の整備事業)」

について、当NPOが提案した事業が採択されました。

 

【事業名】

 みんなにやさしい住まいの総合相談事業

 

 【事業主体】

 NPO横浜市まちづくりセンター

 

 【相談内容】

 住宅の購入やリフォーム、空家、相続にかかる相談は勿論のこと、被災した住宅の修理及び修繕の相談、耐震化にかかる相談、住宅の地域社会活用にかかる相談など、住宅全般にかかる相談について、対応させていただきます。

 

 【対象地域】

 横浜市全域

 

 【詳細】

 別に作成したHPをご参照ください。

 

◆国土交通省からの採択通知書

採択通知書.pdf

 

 

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー 借りたい人・貸したい人交流会 活動報告

 

【主催】NPO法人横浜市まちづくりセンター  【後援】横浜市市民局

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー

   借りたい人・貸したい人交流会 活動報告 

 

**********************************************

日時 2019年5月11日(土)10:00〜12:00

場所 横浜市市民活動支援センター4F  ワークショップ広場

   横浜市中区桜木町1丁目1−56 クリーンセンタービル)

**********************************************

 初夏の陽気の中、横浜市市民活動支援センターにて、

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー 借りたい人・貸したい人交流会を開催致しました。

20190514121219.JPG

 

**********************************************


第1部 パネルディスカッション
借り手側弁護士:石井 彩  先生(弁護士法人タウン&シティ法律事務所)
貸し手側弁護士:金子 晋也 先生(弁護士法人小嶋総合法律事務所)

20190514121217.JPG20190514121218.JPG

借り手側、貸し手側にそれぞれ分かれ、パネルディスカッション形式で意見交換を行いました。 

契約に関する5つの事例を通し、借り手、貸し手の要望について、法律の専門家による分かりやすい解説で、トラブルの起きない貸し借りについて、基礎知識を学ぶことができました。

 

**********************************************

 

第2部 借りたい人、貸したい人との情報交換会

参加していただいた皆様に自己紹介をしていただき、日頃の活動内容や活動場所探しの現状等について、情報交換を行いました。

20190514121913.jpg

 

*********************************************

 その後、参加者様同士で名刺交換等、交流を図ることができました。
参加者様から、大変参考になったので是非今後も続けてほしいとの感想をいただきました。

20190514121220.jpg

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -