エントリー

中古住宅利活用セミナー

住まいのリフォームと資金づくり

 

 ****************************************

 

【日 時】 2019年6月29日(土)

 

13:30~(13:15~受付開始)

 

【会  場】  磯子公会堂会議室2・3

 

 【定  員】 30(事前申込・先着順) 

 

【参加費】 無料

 

****************************************

 

【内 容】 

 

 第1部 「住み慣れた自宅に住み続けるためのリフォーム」13:35~14:30

 

自宅を改修した建築士が、耐震・省エネ改修について、解説します。

 

第2部 「リバースモーゲージによる資金づくり」14:40~15:10

 

      自宅を担保にした融資制度について、金融機関が解説します。

 

 【対   象】自宅のリフォームに関心がある方

 

       ・耐震と省エネ改修はどうしたらいいの?   

 

       ・リフォームに合わせて、省エネ性能を向上させるには?  

 

       ・断熱、省エネ工事は実際どのようにやるの?

 

       ・改修工事費用はいくらかかるの?

 

****************************************

 

【お申込み方法】

 

(電話)045-315-4089  平日 午前10時~午後4時(土日祝定休)

 

(メール) infomachisen.org

 

   申 込 先  :特定非営利活動法人横浜市まちづくりセンター事務局

 

   申込事項 :①参加者氏名 

 

         ②連絡先 (電話番号、Eメールアドレス)

 

【申込締切】  6月28日(午後4時まで

 

20190619190547.jpg

                    

2019年度第1回みんなにやさしい住み替え相談会無料予約制個別相談のご案内

 

 

2019年度 第1回

 

みんなにやさしい住み替え相談会 無料予約制個別相談のご案内

 

 当NPO法人では、多様な専門家が連携して、ワンストップで対応する住まいまちづくり総合相談窓口を運営しております。今回は、高齢者や障がい者の方の住み替えに関する相談会を開催致します。退去を迫られての借り替えや買い替え、持家を売却しての施設入居、新生活を始めるための転居、新たな住まいへの建て替えもご相談に応じます。お気軽にお越しください。

 

****************************************

 

日 時 :2019年6月9日(日) 13:00〜17:00

 

場 所 :NPO法人 横浜市まちづくりセンター事務局会議室

 

      (横浜市中区長者町5-49-1ラフィーヌ長者町2F)

 

     横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅B6出口 徒歩1分

 

相談時間:1コマ 50分 × 2ブース 13:00〜17:00 の間でご予約下さい。

 

     (例えば、13:00〜13:50が1枠で2組対応できます)

 

****************************************

 

 弁護士、税理士、司法書士、建築士、宅地建物取引士、不動産コンサルタント等が

 

連携し、無料にてご相談に応じます。ご相談をご希望の方は、お手数ですが、

 

下記事務局まで、お電話・FAX・メールにて、ご予約下さい(当日も受付可)。

 

 ****************************************

 

●ご予約・お問合せ先は、

 

 NPO法人横浜市  まちづくりセンター事務局まで

 

              TEL045-315-4089

 

              FAX045-315-4099

 

               E-mail   info@machisen.org

 

 

 

20190530065750.jpg

2019年度第1回不動産相続無料個別相談会のご案内

 

2019度第1回不動産相続

 

          無料個別相談会のご案内

 

 

 

当NPO団体では、専門家がワンストップで対応する住まいまちづくり総合相談窓口を運営しております。当日は、弁護士、税理士、司法書士、建築士、土地家屋調査士、不動産コンサルタントが、無料にてご相談に応じます。ご相談をご希望の方は、お手数ですが下記事務局へお電話・メールにてご予約下さい。

 

****************************************

 

     :2019年6月2日(日) 13:00〜17:00

 

     :NPO法人 横浜市まちづくりセンター事務局会議室

 

              (横浜市中区長者町5-49-1ラフィーヌ長者町2F)

 

               横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町B6出口 徒歩1分

 

相談時間:1コマ 50分 × 2ブース

 

               13:00〜17:00 の間でご予約下さい。

 

              (例えば、13:00〜13:50が1枠で2組対応できます)

 

****************************************

 

 相続前の対策として、遺言の活用、資産の把握、土地境界確定の必要性など。

 

また、生前贈与や小規模宅地特例、相続税の計算、資産組替えなど税金のこと。

 

更に、相続後の遺産分割協議や納税資金などの対応で困っていることなど。

 

空き家の有効活用もアドバイスいたします。

 

 

 

****************************************

 

 ご予約・問合せ先は、

 

NPO法人横浜市 まちづくりセンター事務局まで

 

TEL 045-315-4089

 

E-mail   info@machisen.org

 

 

 

20190530065615.jpg

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー 借りたい人・貸したい人交流会 活動報告

 

【主催】NPO法人横浜市まちづくりセンター  【後援】横浜市市民局

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー

   借りたい人・貸したい人交流会 活動報告 

 

**********************************************

日時 2019年5月11日(土)10:00〜12:00

場所 横浜市市民活動支援センター4F  ワークショップ広場

   横浜市中区桜木町1丁目1−56 クリーンセンタービル)

**********************************************

 初夏の陽気の中、横浜市市民活動支援センターにて、

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー 借りたい人・貸したい人交流会を開催致しました。

20190514121219.JPG

 

**********************************************


第1部 パネルディスカッション
借り手側弁護士:石井 彩  先生(弁護士法人タウン&シティ法律事務所)
貸し手側弁護士:金子 晋也 先生(弁護士法人小嶋総合法律事務所)

20190514121217.JPG20190514121218.JPG

借り手側、貸し手側にそれぞれ分かれ、パネルディスカッション形式で意見交換を行いました。 

契約に関する5つの事例を通し、借り手、貸し手の要望について、法律の専門家による分かりやすい解説で、トラブルの起きない貸し借りについて、基礎知識を学ぶことができました。

 

**********************************************

 

第2部 借りたい人、貸したい人との情報交換会

参加していただいた皆様に自己紹介をしていただき、日頃の活動内容や活動場所探しの現状等について、情報交換を行いました。

20190514121913.jpg

 

*********************************************

 その後、参加者様同士で名刺交換等、交流を図ることができました。
参加者様から、大変参考になったので是非今後も続けてほしいとの感想をいただきました。

20190514121220.jpg

 

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー 借りたい人・貸したい人交流会

【主催】NPO法人横浜市まちづくりセンター  【後援】横浜市市民局

第1回 活動展開場所づくり支援セミナー

      借りたい人・貸したい人交流会

 

活動場所を貸し借りする時は、まず契約が大切です。トラブルが起きない貸し借りとは?専門家から契約に係る基礎知識を一緒に学び、お互いの不安、心配などを解決しましょう。空 き家・空き室を有効活用して、借りたい人も貸したい人も、地域や社会とつながりましょう! 

**********************************************

日時 2019年5月11日(土)10:00〜12:00(受付9:45~)


場所 横浜市市民活動支援センター4F  ワークショップ広場

   横浜市中区桜木町1丁目1−56 クリーンセンタービル

 

1.第1部 パネルディスカッション10:00〜11:30

  借り手側弁護士:石井 彩 弁護士法人タウン&シティ法律事務所

  貸し手側弁護士:金子 晋也 弁護士法人小嶋総合法律事務所


   契約に関する様々な問題について、民法改正を踏まえ、2名の弁護士が、

   借り手側・貸し手側それぞれの立場に分かれて、パネルディスカッション。

   参加者からの質問にもズバリ回答!

   テーマ:貸し借りまでの課題、貸し借りしてからの問題、貸し借りを終える時の対策


2.第2部11:30~12:00

  借りたい人、貸したい人との情報(名前や希望等)交換会

 

**********************************************

参加者全員に【活動場所を見つけるガイドブック~活動場所探しのノウハウ~】 をプレゼント!

**********************************************

 

ご予約・問合せ先は、

NPO法人横浜市 まちづくりセンター事務局まで

TEL 045-315-4089

E-mail   info@machisen.org

 

20190430180152.jpg

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31